吉祥文様である虎と松の木を刺した手刺繍です。ポジャギ作品と合わせてどうぞ。
ポジャギや閨房工芸作品に合わせてワンポイントになる手刺繍パーツです。長寿を意味する松の木に、とら模様の手刺繍です。とらは古くから邪気を防ぎという意味で民話や様々な工芸品、絵画、物語、文学、宗教などなどに多様に現れて吉祥文様として多く使われてきました。ポジャギ作りや閨房小物の制作の際に合わせてぜひお試しください。*商品名:手刺繍パーツ(虎と松)*サイズ:約7.5cm×9.5cm*裏布がついており、しっかりとした厚さのある形になっています。*用途:ポジャギ作品に合わせて、韓服や伝統枕などにもお使いいただけます。*お客様のモニターによって実際の色と多少違って見える場合があります。ご了承ください。
ポジャギや閨房工芸作品に合わせてワンポイントになる手刺繍パーツです。
長寿を意味する松の木に、とら模様の手刺繍です。
とらは古くから邪気を防ぎという意味で民話や様々な工芸品、絵画、物語、文学、宗教などなどに多様に現れて吉祥文様として多く使われてきました。
ポジャギ作りや閨房小物の制作の際に合わせてぜひお試しください。
*商品名:手刺繍パーツ(虎と松)*サイズ:約7.5cm×9.5cm
*裏布がついており、しっかりとした厚さのある形になっています。*用途:ポジャギ作品に合わせて、韓服や伝統枕などにもお使いいただけます。
*お客様のモニターによって実際の色と多少違って見える場合があります。ご了承ください。
カテゴリー内を検索